ブログ
blog
blog
ペットと一緒におしゃれな家で暮らしたい方におすすめなのが、リノベーション済みの賃貸物件です。
ペットと住むのに適した内装やインテリアがあらかじめ整えられているなど、さまざまなメリットがあります。
リノベーション済み物件の賃貸を探している方に向けて、魅力や注意点、家賃の平均額を解説します。物件が見つからない場合の対応方法についても紹介しているため、理想の住まいを見つける参考にしてください。
リノベーション済み賃貸物件とは、既存のマンションを大きく改修して生まれ変わらせた賃貸物件のことです。築年数が古くても、内装や設備を一新することで、快適でオシャレな住空間を提供してくれます。
一般的なマンションにはない、デザイナーズマンションやヴィンテージマンションのような雰囲気を楽しめることが魅力です。
また、オリジナルの間取りやデザイン、素材や色使いなど、個性的でセンスの良い物件が多いことも大きな特徴の一つ。
さらに、ペットと住むことを想定してリノベーションが実施された物件もあります。例えば、床や壁をペットに優しい素材にしたり、ペット用のスペースや設備を設けたりするなど。飼い主とペットの両方が快適に暮らせるなどのメリットがあります。
一般的なマンションとは一味違う、オシャレで快適な賃貸物件を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
リノベーション物件にペットと住むメリットを紹介します。
リノベ物件にペットと住むメリットのひとつは、おしゃれなデザインや雰囲気を楽しめることです。
リノベーション物件には、以下のような特徴があります。
また、リノベーションによって快適性や省エネ性が向上している場合もあります。
リノベーション済みの物件には、ペットと仲良くなれる設備が備わっている場合があります。
たとえば、猫用のキャットウォークや脱走防止用の柵があらかじめ付けられている物件などが挙げられます。
ペットがストレスを感じずに快適に生活できるため、飼い主との信頼関係構築にも役立つことでしょう。
リノベ物件にペットと住むデメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。三つのデメリットを紹介します。
ペットと一緒に暮らしたいと思っても、なかなか希望する物件が見つからないことは、大きなデメリットとして挙げられるでしょう。
Suumoで物件情報を見てみると、ペット可の賃貸物件は全体の約16パーセント程度。そのうちリノベーションされた物件はさらに少なく、全体の約0.2パーセントしかありません。
具体的に見てみると、名古屋市の賃貸物件は360,419件ありますが、そのうちペット相談可能な物件は58,135件、ペット相談かつリノベーション物件は658件しかありません。
ペット可のリノベーション物件は非常に希少であるため、希望するエリアや間取り、家賃などに制限がかかる可能性が高くなります。
理想の物件を見つけるためには、多くの時間と労力が必要になるでしょう。
(数字はすべて2023年3月時点)
大型のペットを飼う場合には注意が必要です。
物件の広さや設備に合わない場合や、近隣住民に迷惑をかける可能性があるため、事前に物件の条件やルールを確認し、周囲とのトラブルを避ける必要があります。
また、物件が狭く、大型犬が十分な運動量を確保できない場合や、周囲の住民から騒音や臭いが問題視される場合は、大型のペットを飼うことができない可能性も。物件の規約や管理組合のルールによっては、ペットを飼うこと自体が禁止されている場合もあります。
賃貸物件の場合、大家の事情などによっては退去を余儀なくされることもあります。
引っ越しをする場合、ペットは慣れ親しんだ場所から離れることになり、ストレスを感じてしまいます。特に、猫や小型犬などは新しい環境に適応するのに時間がかかることが多いため、引越し前後にはペットに十分なケアが必要です。
ペットと一緒に住めるリノベーション物件に住むためには、どの程度の家賃が必要になるのでしょうか。
ここでは、Suumoで2023年3月時点における愛知県名古屋市、岐阜県岐阜市、東京都港区、埼玉県さいたま市での家賃相場を見てみます。
家賃の変動幅は物件の所在する地域や条件などによって大きくバラつきが出ると分かります。
希望する条件に合致する物件が出てきたときは、チャンスを逃さないようにしましょう。
ペットと一緒にリノベ物件に住む場合には、どのようなことに気をつけるべきなのでしょうか。確認してみましょう。
入居時や更新時にかかる費用や保証金などは、よく目を通しましょう。
賃貸物件でペットを飼育する場合、敷金が増えることがほとんどです。また、ペットの種類や大きさ、数などによって費用が変わることもありますので、事前に不動産会社やオーナーに相談することをおすすめします。
また、契約書や管理規約をよく読んで、ペット飼育に関する制限や義務を理解することも重要です。
例えば、ペットの散歩や排泄のルール、騒音や臭いの対策、共用部分の清掃などが定められている場合があります。
加えて、ペットが物件や他の住人に損害を与えた場合の責任や賠償などもチェックしておきましょう。
ペットとの暮らしは、どうしても壁や床に傷がついてしまうもの。退去時の敷金支払いや、修繕費の支払いを減らすためにも、引っ越し前後は、部屋の状態を写真で記録しておきましょう。
引っ越し前に写真を撮る場合は、入居時に受け取った「原状回復チェックリスト」や「入居時点検書」を参考にして、部屋の各部分を撮影します。例えば、壁や床、ドアや窓、キッチンやバスルームなどです。
特に、傷や汚れがある箇所は、細かく撮影します。また、日付や時間が分かるように、カメラの設定を確認しておきましょう。
引っ越し後も、引っ越し前と同じ角度や距離で撮影をすると、比較しやすくなります。
ペットと一緒に暮らしたいと思っている方は多いと思いますが、ペット可のマンションはなかなか見つからないのが現状です。特に大型犬や猫などの動物と暮らしたい場合は、一般的なマンションでは受け入れられないことも多く、困ってしまうことでしょう。
そんな方におすすめなのが、リノベーション物件を購入することです。
自分の好みやニーズに合わせて間取りや設備をカスタマイズでき、ペットと暮らすために必要な床材や防音対策、ペット用のスペースなども自由に設計できます。
物件購入にかかる費用に加えて、リノベーション工事費用に700万円〜1,200万円程度を見ておきましょう。
住宅ローンを利用すれば、家賃とほぼ同額の月々の支払いでペットと快適に暮らせる可能性もありますので、ぜひ検討してみてください。
自分好みのおしゃれなマンションにペットと住める、リノベ済み賃貸。物件数が少ないなどのデメリットはあるが、こだわりの住空間でペットと暮らせるのは大きな魅力です。
ただし、リノベーションされた賃貸物件は非常に数が少なく、なかなか市場に出回りづらいことも。好みの物件が見つからない場合は、中古物件を購入し、リノベーションすることも考えてみてください。
中古物件のリノベーションを考えている方は、リノベアにぜひご相談ください。
主に愛知県内でリノベーションを実施しており、提案から工事まですべてを自社で担当しています。
デザインや素材へのこだわり、予算、立地、ライフスタイルなど、さまざまな条件を丁寧にヒアリングしながら、皆さまが愛着の持てる住宅を作りあげます。
水回り設備の問屋としてスタートしたリノベーション事業だからこそ、メーカーについての豊富な知識とともに、お客様に最適なリノベーションのプランを提案いたします。
お問い合わせ
営業時間/9:00〜18:00 定休日/水曜日、土日(予約制)
Idea Lab. Rinobea 名古屋市熱田区新尾頭1丁目9番43号(金山駅南口徒歩8分)
営業時間/9:00〜18:00
定休日/水曜日、土日(予約制)Idea Lab. Rinobea
名古屋市熱田区新尾頭1丁目9番43号
(金山駅南口徒歩8分)